どうも!ぴえ郎です!毎日新しい漫画を漁りながら生活しています。
今回は和久井健さんの<東京リベンジャーズ>の東京卍會総長マイキーの魅力を名言・名場面と共に紹介します!
目次
漫画「東京リベンジャーズ」あらすじ
(©『東京リベンジャーズ』)
”背表紙あらすじ”
中学時代付き合った、人生唯一の彼女・ヒナタが、
警察も手に負えない悪党連合“東京卍會”に殺された――。
壁の薄いアパートに住み、年下の店長にこき使われ、
極めつけはドーテー。
『中学までが全盛期』な元不良少年・タケミチが、
元カノの死をきっかけに12年前の中学時代にタイムリープ!!
ヒナタを救うため、逃げ続けた人生を変えるため、
タケミチが“関東最凶”東京卍會へのリベンジを誓う!!
今回紹介するのは、講談社・マガジンで連載中の『東京リベンジャーズ』のマイキーを取り上げて紹介します!
この漫画はストーリーはもちろん、キャラクターの魅力が圧倒的です!
その中のひとり、マイキーこと佐野万次郎の名言・名場面を紹介していきます!
作品自体の紹介はこちらから(*’▽’)
※以下ネタバレが含まれているので注意
漫画「東京リベンジャーズ」名言・名場面(マイキー編)
マイキーの魅力
(©『東京リベンジャーズ』)
佐野 万次郎
東京卍會総長にして最強の男。通称:マイキー
小学生の頃から高校生をボコボコにするほどの実力の持ち主。
仲間思いであり、仲間を傷つけたものには容赦しない性格です!
仲間に対しては、どんな裏切りを受けようとも一方的にぶち切れることはなく、相手の言い分を理解しようとする寛大な心を持っています。
東卍の中でも特にドラケンと仲が良く、絶対的な信頼をおいています!
喧嘩最強の総長でありながら、お子様ランチが好きだったり、普段は子供っぽいのでそのギャップもありめちゃくちゃかっこいいキャラです!
名言・名場面
(©『東京リベンジャーズ』)
タケミチと初めてあった時、友達の身代わりになったタケミチを見て気に入ったマイキーが言ったセリフ。
この時は読者もタケミチも東京卍會が極悪集団という情報しかないので、そのトップがいきなりこんなこと言うなんて絶対裏があると思ったのですが、
今思えば人一倍仲間思いのマイキーがナチュラルに言ったセリフだったことが分かります!
(©『東京リベンジャーズ』)
タケミチがマイキーに拉致られたと勘違いしたタケミチの彼女・ヒナがマイキーをビンタ!
その後の流れ↓
ドラケン
タケミチ
マイキー
タケミチ
マイキー
怖いけど優しいマイキーがかっこいいですね!
(©『東京リベンジャーズ』)
上の場面の次にヒナに言ったセリフです。
勘違いでいきなり顔面ビンタされたのにこの神対応!
怖いもの知らずなヒナを心配する優しいマイキーです!
(©『東京リベンジャーズ』)
敵対グループに暴行され入院していたパーちんの親友の彼女の見舞いに来た時のセリフ。
ケンチンはマイキーの親友のドラケンのことです。
マイキーだけはドラケンのことをケンチンと呼んでおり、ドラケンがマイキーにとって特別な存在であることが分かります。
パーちんはドラケンと同じく東卍の創立メンバーのひとりです。
【この場面までの流れ】
東卍の揉め事に巻き込まれたパーちんの親友の彼女は、敵対グループに暴行されてしまいます。
しかし、彼女の父親は娘がひどい目に遭ったのは、マイキーたちのせいだと激怒します。
彼女父
このシーンでマイキーとドラケンの関係の深さが伺えますね!
そして、ドラケンが好きになります!笑
おすすめ記事
DMでまとめてくれ!!という要望が多かったので無料最速で読む簡単な方法は下記記事で紹介しているので参考までに(^^)/
(©『東京リベンジャーズ』)
小学生のマイキーとドラケンが初めて会った時に言ったセリフ。
小学生のドラケンはつるんでいた高校生の不良に、当時から喧嘩が強くて有名だったマイキーを連れてくるよう命令されます。
さすがに高校生には速攻でやられると思っていたドラケン。
しかし、予想に反して不良をボコボコにしたマイキーはこの笑顔です!笑
(©『東京リベンジャーズ』)
親友と彼女の仇を討つため懸命に戦ったぱーちんに対して言ったセリフ。
仇を討つために戦ったのに負けてしまったパーちんは、自分を攻めているときに言ったこのセリフでマイキーの仲間を思う気持ちの強さが伺いしれます!
(©『東京リベンジャーズ』)
ボコボコにされたパーちんを負けてないというマイキーに、嘲笑する敵グループのヤンキーたちに放った言葉。
自分が最強であるという自信があってこそ言えるセリフです!
これはマイキーにしか言えませんね!
(©『東京リベンジャーズ』)
親友と彼女が暴行されたことを許せなかったパーちんが犯人の男を刺してしまいます。
その後、パーちんは自首するのですがそれを止めなかったドラケンと喧嘩になります。
”友達としてどうしてもパーちんを助けたかったマイキー”と”パーちんの自首した覚悟を大事にしたドラケン”がお互い譲れないものがあり喧嘩になってしまったのですが、最終的にはタケミチの頑張りもあって、仲直りします。その時のセリフです。
普段子供っぽい部分もあるマイキーですが、最終的には相手のことを認めて気持ちを改めるところがかっこいいですね!
(©『東京リベンジャーズ』)
パーちんが自首したのはしょうがなかった事ということで話はまとまっていたのですが、それをドラケンがパーちんを見捨てたと勘違いしたぺーやんに対するセリフ。
仲間大事にしすぎですね。
それでも毎回かっこいいのがマイキー!
(©『東京リベンジャーズ』)
ドラケンがパーちんを見捨てたと勘違いした東卍内のマイキー派の人間にドスで刺されたドラケン。
その後、生死を彷徨っていたドラケンの手術が成功した時のセリフ。
手術をしている間は、みんなを心配させないように気丈に振る舞っていたマイキーですが、手術が無事成功して泣き崩れます。
普段、弱い部分を見せないマイキーの涙に感動しました!
(©『東京リベンジャーズ』)
芭流覇羅との決戦を明日に控えたマイキーが東卍の集会で言ったセリフ。
この時バジは東卍を裏切り芭流覇羅に入っています。
集会前にタケミチには、バジとやり合うことに腹をくくったと言ったマイキーですが、最終的には親友のバジとは戦いたくないと言います。
本来裏切り者には容赦しないのが東卍のやり方ですが、バジと特に仲が良かったマイキーにはできなかったようです。
どんな状況でも仲間を大切にするところがかっこいいです!
(©『東京リベンジャーズ』)
芭流覇羅のリーダー・半間を一撃で倒した後のセリフ。

(©『東京リベンジャーズ』)
(©『東京リベンジャーズ』)
過去にマイキーの兄を殺した東卍創立メンバーのひとり・一虎をボコボコにするマイキー。それを止めるタケミチに対して放ったセリフ。
バジが一虎に刺されて死んでしまい、リミッターが外れたマイキーは、一虎を殺す勢いでボコボコに。
親友を殺されたことで暴走してしまったマイキーもかっこいい!
(©『東京リベンジャーズ』)
タケミチのおかげで正気を取り戻したマイキーのセリフ。
バジが落とした東卍結成時に創立メンバー全員で買ったお守りをタケミチが拾っており、そのお守りを見たマイキーは結成時のことを思い出します。
一虎を殴るのをやめ、涙するこのシーンは涙なしには見られません!!
ホリエモンも絶賛!!
これ本当に面白い! https://t.co/MnEOx6ivf6
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) September 14, 2018
あの漫画好きで有名なホリエモンさんも絶賛しています!
ホリエモンさんと言えば、『面白い生き方をしたかったので仕方なくマンガを1000冊読んで考えた』という著書があったり、漫画はこれからの時代最強のメディアになるとインタビューで答えられていたり、漫画好きとして有名です!
そんなホリエモンさんの一押し級の漫画がこの『東京リベンジャーズ』です(‘ω’)
漫画を無料で読む
無料で読める漫画多数! アニメ放送中の話題の作品やオリジナル作品をアプリで気軽に読もう! ※現在『ゾン100』『古見さんは、コミュ症です』など無料で読める漫画多数!

漫画「東京リベンジャーズ」名言・名場面(マイキー編)まとめ
(©『東京リベンジャーズ』)
とにかく名言・名場面が多い<東京リベンジャーズ>。
その中でも印象的な場面が特に多いマイキーの紹介でした!
仲間思いで喧嘩最強なのに以外と子供っぽいところがあるめちゃくちゃ魅力的なキャラクター!
ここには書ききれなかったものもあるので、是非皆様の目で確かめてもらいたいです!
作品自体の紹介はコチラ

ドラケンの名言・名場面集はコチラ

タケミチの名言・名場面集も是非あわせてお読みください

無料アプリで漫画を読む!
僕は漫画収集自体が趣味なので、普段は紙媒体で買っていますが、スマホで気軽に読むことも好きです!
お好みのアプリをインストールして、早速無料で漫画を楽しみましょう!!
ebook japan
圧倒的作品数!ない漫画を探すほうが大変なぐらい豊富です!1500作品以上が無料で読めるのも魅力!無料で試し読みし放題なのもうれしい!
マンガワン
小学館が運営する日本最大級のマンガアプリ!「週刊少年サンデー」「月刊少年サンデー」の作品やマンガワンでしか見られないオリジナル作品など数多く掲載!
マンガUP!
スクウェア・エニックスが運営する人気マンガアプリ!アニメ化されたマンガも数多く掲載されており、10代や20代の男性に支持されています!
マンガPark
「ヤングアニマル」などでお馴染み白泉社が運営するマンガアプリ!伝説の名作から最新作まで全部無料で読み尽くそう!!
マンガBANG
毎日無料でマンガが読める人気アプリ!全巻無料作品やキャンペーンも度々実施されているので、マンガ好きなら必見です!!
こんな人におすすめ!
- タイムリープものが好き
- 伏線回収されるものが好き
- ヤンキー漫画が好き
- サスペンスものが好き
- 主人公が成長していく漫画が好き
当然、前作<新宿スワン>の漫画・映画が面白かった方には100%おすすめです!!
タイムリープものという事で、<シュタインズゲート>が好きだった方にも間違いないでしょう!
伏線回収される漫画やドラマが好きな方にも満足いく内容思います(‘ω’)
ヤンキー漫画はおおよそキャラが立っている事が多いです。なのでそれが好きな方にもおすすめできます!
みんなの評価は?
Amazonのレビューで世間の方の感想もまとめてみます!
和久井先生最高(5.0)基本的にこの漫画家さんの作品は面白くて、のめりこんでしまう。。
この作品も例外なく、のめりこみそうです。和久井先生の作品では今までには珍しい、時間移動など非現実要素が込められてますが基本的にヤンキーもの?www
男の子は好きになるはず。amazon.co.jp
ヤンキー×タイムリープ(4.0)僕だけがいない街があれだけ流行ったので、これも多くの人に読まれると嬉しい。
タイムリープして死んだ想い人や周囲の人に働きかける漫画。古臭いヤンキー漫画に見えるけど、六巻経った今でも、伏線→解決したと見せかけてさらに伏線ってのが続いてて、未だぐだらずハラハラ読める。amazon.co.jp
今連載している漫画で一番面白い(4.0)ずっとマガジンで立ち読みしていたんですが、最近の展開があまりに熱く切ないので買ってしまいました。
不良漫画を買うのははじめてです。中学時代がピークだったダメ男が、当時の元カノの死をきっかけに過去に戻って人生のリベンジをするという作品。
いわゆる不良漫画というよりは実は『あの花』に近い、センチメンタルな読み味で、ヤンキーが苦手な人も広く楽しめる内容です。物々しいタイトルと装丁で少し損をしていると思います。amazon.co.jp
まさかの不良物にタイムリープ(5.0)マガジンでやってるなーくらいで流し読みしてたけど、まさかタイムリープ要素があるとは思っておらず、ちょっとびびった。
特攻の拓が好きならきっと楽しめるし、+αの面白さがあるからはまりるとも思う。今後も追っかけて行く。amazon.co.jp
とてつもなく高評価ですね!
様々な名作の名前をそれぞれが出していて、色んな人におすすめできる作品という事を物語っていますね(‘ω’)
不良物×タイムリープの新しさと、それが予想外にマッチしている事も高評価の要因の様です。
作者には過去作に新宿スワンという名作がある中で、その期待感を超えてこの評価はすさまじいですね(*’▽’)
ただ、この作者には外れなし!というのは少し、、、笑
セキセイインコはあんまだったかなあ、、、笑