どうも!ぴえ郎です!毎日漫画を漁りながら生活しています。
今回は漫画業界を激しく切り込んだ作品を紹介!
目次
漫画「狭い世界のアイデンティティー」あらすじ
(©『狭い世界のアイデンティティー』)
”背表紙あらすじ”
漫画家バトルロワイヤル開戦!!
この腐りきった漫画業界の中で、漫画家としてのし上がるには、漫画力だけでは足りない・・・
暴の力で漫画業界を邁進せよ。
今回は講談社・月刊モーニングツーより『狭い世界のアイデンティティー』という作品を紹介します!
作者は『ハイスコアガール』『ミスミソウ』など名作を生み続ける押切蓮介さんです!
『ハイスコアガール』が最近完結したことも話題になりました!
いやー最高でした!!
というのは置いといて、今回は漫画業界を痛烈に描いた作品です!
昨今における漫画業界の状勢を色濃く反映した作品ですが、押切さんらしいギャグは本作にも健在!
かなり癖の強い作品ですが、期待しかありません!
それでは早速内容と感想を紹介していきたいと思います!
※以下ネタバレが含まれているので注意
漫画「狭い世界のアイデンティティー」感想
登場人物
(©『狭い世界のアイデンティティー』)
神藤 マホ
本作の主人公。
ブラック出版社「件社」により、漫画家であった兄を殺された恨みを晴らすため、自らも漫画家になった。
漫画ではなく、暴の力でのし上がることを決めたが・・・!?
(©『狭い世界のアイデンティティー』)
諸星 花雄
人一倍漫画に対する熱意を持っているが、いまいち伸びなやむ打ち切り漫画家。
アシスタントや担当者にバカにされながらも、挫けず漫画を描き続ける。
地味な漫画しか描けなかったが、マホによって少しずつ変わり始める。
(©『狭い世界のアイデンティティー』)
編集王
件社の編集長ならぬ編集王。
漫画業界を牛耳る圧倒的存在。
マホの兄の死について何か知っているようだが・・・!?
謎の死を遂げた兄
(©『狭い世界のアイデンティティー』)
漫画家を目指すマホの兄は、大手出版社・件社の週間グッドナイトに原稿を持ち込みます。
これから始まる漫画家としてのサクセスストーリーを歩むことを夢見て・・・・。
しかし、件社に訪れた兄を待っていたのは死。
何者かによって件社の上階の窓から投げ出された兄はそのまま帰らぬ人に。
何故殺されてしまったのか!?
誰が殺したのか!?
兄の謎の死をキッカケに妹・マホは自身も漫画家を目指し、件社に復讐することを誓います!
地獄の忘年会
(©『狭い世界のアイデンティティー』)
兄の仇を取るべく漫画家を目指していたマホは、見事に年間新人賞を獲得することに成功。
新人賞を獲得したマホは、件社の忘年会への参加資格を得ます。
しかし、それは忘年会とは名ばかりの地獄でした。
忘年会では打ち切り漫画家を磔にし、腐ったパイを投げつけるなど下劣極まる催し物が行われます。
兄が必死に目指して夢見ていた漫画業界が腐りきっていることに落胆するマホ。
そんなマホは新人賞受賞者として壇上に上げられます。
壇上に実力のある新人数名が一人一人コメント。
そして、マホに順番が回る。
(©『狭い世界のアイデンティティー』)
マホは「暴の力でこの世界を邁進したいと思います」とコメントするやいなや、今後ライバルになり得る受賞者たちを次々と暴力でなぎ倒していきます。
漫画ではなく、暴力で業界を制し、兄の仇を討つべくマホが腐った世界で大暴れする!そんな物語です!
作品ではなく暴力で戦う!
(©『狭い世界のアイデンティティー』)
本作の特徴はなんといっても漫画家が作品ではなく、暴力で戦うことです!
もちろん作品でも勝負するのですが、メインは殴る蹴るへし折るの暴力。
なんの事前知識もなく読んだので1巻からかなりびっくりしたのですが、そこはさすが押切さん。
ギャグ要素はもちろん、バトルシーンの迫力も抜群でクオリティは十分です!
『バクマン。』のような青春漫画家ストーリーを期待している方。押切さんがそんな真面目な作品を描くわけありません!!
想像の斜め上を行く漫画家バトルロワイヤルを是非体感してください!
業界のリアルが描かれる!
(©『狭い世界のアイデンティティー』)
本作は一見、いつもの押切作品らしく良い意味でふざけた設定のように見えますが、漫画業界のリアルがちゃんと描かれている作品です。
業界の実態を大げさな表現ではありますが、きっちり描かれていますし、業界だけではなく、昨今の読者層に対する押切さんの見解も随所に描かれています。
近年問題になっている「漫画村」を筆頭とする違法サイトのことや紙媒体から電子媒体への移り変わりなどに関して、漫画家視点での意見が書かれており、漫画家ではありませんが個人的には納得するものばかりでした。
(©『狭い世界のアイデンティティー』)
僕はこのようなサイトで電子書籍を進めているのですが、僕自身はもっぱら単行本派で基本的には電子書籍は読みません!笑
理由は個人的に紙媒体のほうが好きというだけです!
ましてや「漫画村」などで読むことは絶対にありません。
正直違法サイトで無料で漫画を読んでる奴はクソ以下だと思っています!(※合法サイトで無料で読むことはもちろん含みません)
コンテンツに金を払わずタダで利用し続ける奴が増えれば、大好きな漫画がなくなってしまうということが分からないのでしょう。
漫画に限りませんが、コンテンツを無料で利用できるのが当たり前だと思っている人がびっくりするぐらい存在しているので未来が心配です・・・。
やっぱり今後も面白い作品を読みたいならきっちり作者さんにお金を落とすことが大切です。
と聞かれてもいない持論を展開してしまいましたが、似たようなことが本作にも書かれています!笑
ちなみに『ハイスコアガール』の一件も本人自ら触れているので必見です!
大物漫画家本人が登場!
(©『狭い世界のアイデンティティー』)
本作は漫画好きなら誰もが知っているような大物漫画家さんが多数登場します!
現時点で登場しているのは、『おやすみプンプン』『ソラニン』などでお馴染み浅尾いにおさん、『からくりサーカス』『うしおととら』などを描いたベテラン漫画家・藤田和日郎さん、『東京都北区赤羽』などで有名な清野とおるさんです!
著名な漫画家さん本人が登場するとは、さすが押切さんという感じですね!
しかも、押切作品らしく大暴れします!笑
これだけでも一見の価値アリです!!
漫画を無料で読む
無料で読める漫画多数! アニメ放送中の話題の作品やオリジナル作品をアプリで気軽に読もう!
漫画「狭い世界のアイデンティティー」まとめ
(©『狭い世界のアイデンティティー』)
想像の斜め上を行く斬新な設定が魅力の作品です!
ギャグ、バトル、キャラの魅力全てがハイクオリティですし、多数の著名漫画家さんが登場することも本作の魅力!
ストーリーはなかなか雑な感じですが、これこそが押切作品の醍醐味で繊細さなど必要としない勢いのあるストーリーが最高です!
押切作品でも『ミスミソウ』や『焔の眼』より、『でろでろ』や『ぎゃんぷりん』のようなギャグ漫画が好きな方は楽しめること間違いなし!
『ゆうやみ特攻隊』のような迫力のバトルシーンが好きな方にもおすすめです!
本当にハズレがない漫画家さんなのでその他作品も是非読んでみてください!!
押切蓮介のおすすめ漫画紹介記事はコチラ!
無料アプリで漫画を読む!
僕は漫画収集自体が趣味なので、普段は紙媒体で買っていますが、スマホで気軽に読むことも好きです!
お好みのアプリをインストールして、早速無料で漫画を楽しみましょう!!
ebook japan
圧倒的作品数!ない漫画を探すほうが大変なぐらい豊富です!1500作品以上が無料で読めるのも魅力!無料で試し読みし放題なのもうれしい!
マンガワン
小学館が運営する日本最大級のマンガアプリ!「週刊少年サンデー」「月刊少年サンデー」の作品やマンガワンでしか見られないオリジナル作品など数多く掲載!
マンガUP!
スクウェア・エニックスが運営する人気マンガアプリ!アニメ化されたマンガも数多く掲載されており、10代や20代の男性に支持されています!
マンガPark
「ヤングアニマル」などでお馴染み白泉社が運営するマンガアプリ!伝説の名作から最新作まで全部無料で読み尽くそう!!
マンガBANG
毎日無料でマンガが読める人気アプリ!全巻無料作品やキャンペーンも度々実施されているので、マンガ好きなら必見です!!
こんな人におすすめ!
- 迫力のある戦闘が好き
- ギャグ漫画が好き
- バトル漫画が好き
ギャグ漫画が好きな方におすすめ!
押切作品が好きな方にももちろんおすすめ!