どうも!ぴえ郎です!毎日新しい漫画を漁りながら生活しています。
今回は今後アニメ化も期待できる女流将棋漫画『永世乙女の戦い方』の魅力を紹介します!
目次
漫画「永世乙女の戦い方」とは
(©『永世乙女の戦い方』)
”あらすじ”
こんな切ない戦いがあるのかーー
獰猛で冷徹な勝負師の顔で相手を屠り、あどけない笑顔で観る者を魅了する。
盤上を舞う女神の戦いが始まるーー
今回は小学館・ビッグコミックスペリオールより『永世乙女の戦い方』の魅力を紹介します!
作者は『兄の嫁と暮らしています。」などのくずしろさんで、香川愛生女流三段が監修しています!
表紙、タイトルから分かるように本作は女流将棋に焦点を当てた作品です!
キャラが可愛くアニメ映えしそうな作品なので個人的に期待しています!
それでは早速魅力を紹介していきたいと思います!!
内容の紹介もしているので下記↓の記事もどうぞ!
漫画「永世乙女の戦い方」魅力紹介
女流棋士という設定
(©『永世乙女の戦い方』)
なんと言っても本作のテーマである女流棋士の世界が魅力的です!
そもそも女流棋士とは勘違いされがちですが、厳密に言えば女性の棋士というわけではありません。
棋士というのは奨励会に入会し、四段に昇格した人を指します。
これがプロと呼ばれる人たちで、年間僅か4人しかなれないそうです。
そして、女流棋士は奨励会とは関係なく、別口で将棋を職業として活動している女性のことで、将棋でお金を稼いでいるという意味ではプロですが厳密にはプロ棋士ではないようです。
女流棋士は主に将棋を世間に広めることを目的に作られた制度で、様々な活動(メディア等)を通して将棋のファン層拡大に貢献しているそうです!
将棋に興味がない人からすれば、おっさんより綺麗な女性が将棋している方が興味湧きますよね!笑
決して棋士が男性しかなれないということはなく、女性でもなれます。
では何故女性の棋士がいないのか?
答えは”弱いから”です!!(本作に書いてありました笑)
かなり長くなりましたが、本作はそんな女流棋士の世界を描いた作品になっています!
何が魅力かと言いますと、キャラが命を懸けて将棋をしているところです!
棋士になれないからアイドルの真似事をしているわけではありません!(現実の女流棋士の方がアイドルの真似事をしているという意味では決してありません笑)
もちろん棋士を目指しているキャラもいますし、そんなことに囚われず自分の目的を果たすために将棋を指しているキャラもいます。
個人的に将棋漫画は何作品か読んでいますが、女流将棋の作品は本作が初めてで今までの将棋漫画とは一味違う面白さがあります!
やはり女性が主役なので、なんというか華がありますね!
魅力満載なキャラクター
(©『永世乙女の戦い方』)
先程も少し触れましたがキャラも本作の魅力の1つです!
まずキャラのデザインが癖が強すぎず良いですね!
画力が高いのも相まって感情移入しやすいです!
またキャラが個性的で立っています!
普段は物静かで清楚ですが将棋になった途端、鋭い目つきに変わり相手を圧倒する主人公、おしとやかでお嬢様キャラなのに将棋になるとドSになる女流棋士など、まあよくある感じでオリジナリティはそこまで感じませんが、分かりやすいキャラ設定で好きです!
まだ序盤なのでほんの数人しか登場していませんが、今後どんなキャラが登場してくるのか非常に楽しみになります!
迫力、スピード感満点のバトル
(©『永世乙女の戦い方』)
本作は迫力満点でスピード感溢れる将棋も魅力です!
将棋漫画というと地味なイメージがありますが、本作はそれに比べて派手な将棋が見られます!
指し方や戦況がメインと言うよりは、女流将棋の世界に焦点を当てている作品なので対局の内容はあっさりとした感じです。
ダラダラなりがちなこの手の漫画ですが、本作はスピード感溢れるスラスラ読める将棋漫画になっています!
また盤面云々よりキャラの心理描写をメインに描いているので、没入しやすいです!
絵も将棋漫画にしては動きが派手めで迫力を味わえます!
将棋を知らなくても楽しめる
(©『永世乙女の戦い方』)
将棋に詳しくなくても楽しめるというところも本作の魅力です!
先程も書きましたが、将棋の勝負をメインにしてはいるものの、将棋自体というよりも女流棋士の世界に焦点を当てた物語なので、特別将棋に詳しくなくても普通に楽しめます!
もちろん駒の動きや戦法などに詳しい方はより楽しめるはずですが、今の所詳しい盤面の描写はありません。
戦法がどうとかというよりは、キャラの心理描写を楽しむ漫画ですね!
また本作の準主人公の将棋初心者のキャラにルールを教えるという形で簡単にではありますが、解説されている描写があるので、その点も親切で良いと思いました!
意外と本格的
(©『永世乙女の戦い方』)
読むまでなんとなくオタクに媚びたような漫画だろうと想像していました。
しかし、意外と言ったら失礼ですが、しっかり将棋漫画です!笑
キャラも女の子ばかりで絵柄的にも萌え要素がありそうな感じですが、そんなことはなく万人受けしそうな作品だと思いました!
日常部分が多くダラダラすることなく、ギャグやノリがサムいといったこともないです!
漫画を無料で読む
無料で読める漫画多数! アニメ放送中の話題の作品やオリジナル作品をアプリで気軽に読もう!
漫画「永世乙女の戦い」まとめ
(©『永世乙女の戦い方』)
女流将棋を題材にした本作は将棋を知らない方でも楽しめる読みやすい漫画です!
キャラも個性的で魅力満載です!
将棋自体はシンプルに描かれていますが、個性的なキャラが繰り広げる迫力ある心理描写は見応え抜群!
女流棋士の世界に焦点を当てた作風で物語が頭に入ってきやすく、あまり将棋をしらない僕でもスラスラ読めます!
アニメ映えもしそうな作品で人気次第ではありえるかもしれません!
気になった方は是非読んでみてください!
無料アプリで漫画を読む!
僕は漫画収集自体が趣味なので、普段は紙媒体で買っていますが、スマホで気軽に読むことも好きです!
お好みのアプリをインストールして、早速無料で漫画を楽しみましょう!!
ebook japan
圧倒的作品数!ない漫画を探すほうが大変なぐらい豊富です!1500作品以上が無料で読めるのも魅力!無料で試し読みし放題なのもうれしい!
マンガワン
小学館が運営する日本最大級のマンガアプリ!「週刊少年サンデー」「月刊少年サンデー」の作品やマンガワンでしか見られないオリジナル作品など数多く掲載!
マンガUP!
スクウェア・エニックスが運営する人気マンガアプリ!アニメ化されたマンガも数多く掲載されており、10代や20代の男性に支持されています!
マンガPark
「ヤングアニマル」などでお馴染み白泉社が運営するマンガアプリ!伝説の名作から最新作まで全部無料で読み尽くそう!!
マンガBANG
毎日無料でマンガが読める人気アプリ!全巻無料作品やキャンペーンも度々実施されているので、マンガ好きなら必見です!!
こんな人におすすめ!
- 明るい雰囲気の作品が好き
- テンポが良い作品が好き
- 分かりやすいキャラの漫画がすき
将棋が好きな方、全く知識がない方どちらにもおすすめの作品!
読みやすくてサクサク読める作品が好きな方にもおすすめ!