どうも!ぴえ郎です!毎日漫画を漁りながら生活しています。
今回はSNSで話題沸騰のスポーツ漫画『ひゃくえむ』第2巻を紹介!
1巻の紹介記事はこちら!
最終巻の紹介はこちら!
目次
漫画「ひゃくえむ」2巻あらすじ
(©『ひゃくえむ』)
”背表紙あらすじ”
”熱”を呼び覚ます出会いがある。
”才能”を超える想いがある。
100m走全国1位の少年トガシは、”足の速さ”で”友”と”居場所”を手にしてきた。
しかし、それは同時に”敗北への恐怖”を増していった。
そして高校に入学し、トガシはある言葉を聞く。
”仲間がいれば、敗北も怖くない”。
その時、グラウンドの片隅では、一人の少女が黙々と”走り”を磨いていたーーー。
今回は講談社・マガジンポケットより『ひゃくえむ』2巻を紹介します!
SNSで話題になり、5ヶ月連続で単行本刊行が決定した話題作の第2弾!
今回は『ベイビーステップ』の勝木光さんから「とにかくかっこよくて、しばらく頭から離れないくらい強烈な漫画。この漫画自体が100mを全力疾走してるくらいのシンプルさと深さがあると思いました。」とコメントされています!
有名な漫画家を唸らせるほど面白い作品であることがわかりますね!
それでは早速内容と感想を紹介していきたいと思います!!
※以下ネタバレが含まれているので注意
漫画「ひゃくえむ」2巻感想
登場人物
(©『ひゃくえむ』)
トガシ
本作の主人公。
小学生時代、100m走で全国1位の記録を持っていたが、高校生になり挫折を味わう。
100mが誰よりも速ければ、どんな問題も解決するという信念を持っている。
(©『ひゃくえむ』)
浅草 アオイ
トガシが入学した高校で陸上部に所属する少女。
陸上に異常な執着を持っている。
高校入学
(©『ひゃくえむ』)
中学時代、100m走全国1位の成績で大会では勝ち続けていたトガシ。
しかし、年々他の選手たちとの差が縮まり才能が涸れていくことに焦りを感じていた。
そんなトガシが選んだのは陸上の強豪校ではなく、ごく普通の公立高校だった。
そして入学前から陸上部には入らないと決めていた。
理由はプレッシャー弱いから。
陸上の関係者に囲まれるとかえって敗北を意識してしまい、敗北を意識すると練習に身が入らない。
トガシには陸上しかなく、負ければ価値がなくなり孤立してしまうと考えていた。
アメフト部に入部!?
(©『ひゃくえむ』)
そんなトガシにアメフト部の寺川が部活勧誘で声を掛ける。
高校でも既に陸上選手として有名人になっていたトガシが部活に入らないことに疑問を持った寺川。
トガシは部活に入らない理由を「負けるのが怖いから」と伝えた。
それに対して寺川は「別に負けたってよくない?怖くないよ仲間がいれば」と言う。
その言葉に一瞬心が揺らいだトガシはアメフト部の公開練習を見学しに行くことに。
見学していると突然寺川に声を掛けられ、アメフトを体験させてもらうことになった。
周囲の期待が高まる中、そこで初めてミスをしてしまう。
ミスすることを恐れていたトガシだったが、チームメイトは気にする様子はなかった。
トガシが恐れていたミスはいともたやすく塗りつぶされた。
この出来事がトガシの考えを変えるキッカケとなる。
陸上部の過去
(©『ひゃくえむ』)
トガシは昼休みに陸上部の貞弘がアメフト部の連中にパシらされていたところ目撃。
すると寺川が現れ「自己責任でしょあんなの」と言う。
その言葉の意味を聞くと、過去に陸上部の部長が暴行事件を起こし、アメフト部の人間や顧問を病院送りにしたらしい。
事件後、陸上部に残った部員は3名で一人はパシリの貞弘、同じく2年の浅草という女子、そしてもう一人は暴行事件を起こした部長だけだった。
そして部員もろくにいない陸上部は新入生が入部しなければ廃部になってしまうという。
しかし、寺川は戦力になりえるトガシをアメフト部に入れようと目論んでいた。
浅草アオイとの出会い
(©『ひゃくえむ』)
部活の用具室を通りかかったトガシは陸上部が過去に獲った優勝トロフィーを見つけた。
用具室にポツンと放置されていたトロフィーは新品のように輝いていたことに違和感を覚えるトガシ。
そこに一人の女子生徒が現れる。
彼女の名前は浅草アオイ。陸上部の数少ない部員の一人だった。
トロフィーは彼女が毎日磨いていた。
それだけ陸上部への想いが強いのだ。
(©『ひゃくえむ』)
その後下校時、トガシの跡をつけていた浅草は陸上部へ勧誘しようとしたが、貞弘が現れ「才能があるトガシを巻き込むな」と一喝。
貞弘は廃部寸前の陸上部に全国レベルのトガシを巻き込んでしまうことに後ろめたさを感じていた。
もちろん入学当初から陸上部に入らないと決めていたトガシは断ったのだが・・・。
全力疾走る
(©『ひゃくえむ』)
翌日の放課後、たった一人で練習する浅草の姿を目撃したトガシは、すぐ近くの用具室でアメフト部のマネージャー達が話をしていることに気づく。
「中学陸上部でトップだったせいで高校来ても夢から覚めないでまだ続けてるとか言っちゃだめだよ?」
それを聞いたトガシはまるで自分の事を言われているような気がした。
その時、浅草が現れ、「もう付きまとわないから一つだけお願いがある」と言う。
お願いとはトガシの走りを見せてほしいというものだった。
今後付きまとわないことを条件にトガシはそれを了承した。
走る直前、トガシはたった数秒走るだけで済むならさっさと終わらせようと考えていたが、走り始めた瞬間、頭の中に一人で練習していた浅草の姿が浮かんだ。
そして走り出すと久しく感じていなかった感覚に襲われる。
(©『ひゃくえむ』)
風や土、音感じながら全力で走る感覚。
それは過去に小宮と走った時と同じ感覚だった。
その時はまだ何故自分が全力で走れたのかわからなかった。
陸上部が廃部に!?
(©『ひゃくえむ』)
翌日、トガシは陸上部が廃部になることを知った。
理由は部員数の減少とそれに伴う活動の縮小というなんとも正当なものだった。
その時、通りすがりの生徒がアメフト部が陸上部を廃部に追い込んだという噂をしているのを耳にする。
それを聞いたトガシは陸上部を救うために動き出す!!
(©『ひゃくえむ』)
続きはご自身でお確かめください!!
漫画を無料で読む
無料で読める漫画多数! アニメ放送中の話題の作品やオリジナル作品をアプリで気軽に読もう!
漫画「ひゃくえむ」まとめ
(©『ひゃくえむ』)
1巻の衝撃からさらに加速する展開でした!
期待以上に面白い作品で次巻も非常に楽しみです!
薄っぺらなアツさではなく、心に突き刺さるようなアツい作品になっています!
シンプルな展開なのにここまで重厚な物語なのがすごい!
5ヶ月連続で単行本が発売するのもかなり嬉しいですね!
スポーツ漫画好きな方、そうじゃない方も間違いなく楽しめると思います!!
1巻の紹介記事はこちら!
最終巻の紹介はこちら!
無料アプリで漫画を読む!
僕は漫画収集自体が趣味なので、普段は紙媒体で買っていますが、スマホで気軽に読むことも好きです!
お好みのアプリをインストールして、早速無料で漫画を楽しみましょう!!
ebook japan
圧倒的作品数!ない漫画を探すほうが大変なぐらい豊富です!1500作品以上が無料で読めるのも魅力!無料で試し読みし放題なのもうれしい!
マンガワン
小学館が運営する日本最大級のマンガアプリ!「週刊少年サンデー」「月刊少年サンデー」の作品やマンガワンでしか見られないオリジナル作品など数多く掲載!
マンガUP!
スクウェア・エニックスが運営する人気マンガアプリ!アニメ化されたマンガも数多く掲載されており、10代や20代の男性に支持されています!
マンガPark
「ヤングアニマル」などでお馴染み白泉社が運営するマンガアプリ!伝説の名作から最新作まで全部無料で読み尽くそう!!
マンガBANG
毎日無料でマンガが読める人気アプリ!全巻無料作品やキャンペーンも度々実施されているので、マンガ好きなら必見です!!
こんな人におすすめ!
- アツい漫画が好き
- 勢いのある漫画が好き
- スポーツ漫画が好き
勢いのあるアツい展開が魅力の作品です!
胸がアツくなるような漫画が好きな方にかなりおすすめ!!